-
【商標】TMとは。Rとの違いを交えて分かりやすく解説
商標は特許などの他の知的財産と比べて一般の方にも目に留まる機会が多いのではないでしょうか。 例えば商品やサービスの名称やロゴなどは良く見かけるものと思いますが、これらにTMやⓇといった小さなマークが付されていることがあります。 果たしてこれらのマークは一体何なのか。 本記事では、特にTMについて、Ⓡとの違いを交えて解説します。 弁理士のむぎが解説します。 【TMとは商標を意味する記号】 TMとは、Trademark=商標を意味する記号であって、商品やサービスの名称やロゴと思しきものについて商標であ... -
【仮想通貨】税金の計算が大変?ステーキングのデメリットについて解説
米国のCPI(消費者物価指数)発表直後から仮想通貨全般が爆上がりしています(2023/03/14)。 株に限らず仮想通貨の相場も米国経済の動向に少なからず影響を受けますから、こういった経済指標は注視する必要があります。 さて、本記事においては、ステーキングのデメリットについて解説します。 仮想通貨投資歴・約2年のむぎが解説します。 ステーキングは仮想通貨を保有するだけで報酬が得られる仕組みなわけですが、例えば税金の計算が少々厄介です。 手間などに対して得られる果実は如何ほどのものか考えてみ... -
【仮想通貨】初心者は国内取引所のみの利用がおすすめ。海外取引所との比較を交えて解説
FTXJPが出金サービスを再開しています。仮想通貨投資歴1年目にして経営破綻した取引所に自己の資産をロックされるという貴重な体験をさせてもらいましたが、当該出金サービスにより全ての資産を取り戻すことができました。結果的に取り戻せたから良かったものの、今回の体験を通じて得た教訓として、仮想通貨投資においては、初心者は国内取引所のみの利用がおすすめというお話をします。 【海外取引所について】 海外取引所は正直魅力的です。①アルトコインのラインナップが豊富、②高レバレッジでの先物取引が可...
12